釣果情報 | 乗船案内 | 地図案内 | 仕掛け図 | 写真情報 | サービス券 |
![]() |
![]() |
![]() |
船の本田宗一郎(自称笑)こと大船長のこだわりを詰め込んだ 新しいホームページが完成しました! 速報やブログ、Facebookなどリンク! 初めての方にもわかりやすいページになっています。 1月15日から下記のアドレスに変更いたします。 ブックマークお気に入りにご登録をお願い致します。 https://narugin.com/ Twitter始めました!! https://twitter.com/naruginmaru/ ※船宿からのお願い! 新型コロナウイルス感染拡大予防対策について 下記の通りで予防措置を実施いたします!! ご不便お掛け致しますが皆さんのご協力の程、宜しくお願いします。 ●朝の会計、宿へお越しの際は必ず※マスクを着用し 乗船時から乗降時まで終日着用をお願い致します。 ●乗船名簿を記入しましたらなるべく休憩所の滞在はお控え下さい! 宜しくお願い致します!! 〇朝の会計、名簿の記載を済ませましたら速やかにご自身の車で待機! 〇宿の中の飲食もお車の中でお願いします。 〇朝と帰りの宿への休憩(お茶出し、飲食)も当面は自粛します。 ですが、外の水道の手洗いはご自由にお使い下さい 〇乗船後の操舵室、キャビン(客室)の入室はご遠慮ください! ○喫煙は後方キャビン天井のサンデッキでお願い致します! 神奈川受動喫煙防止条例です。 22年度第4回入賞の発表 下記に詳細を記載いたします。 令和4年第4回 三浦松輪フィッシングアリゲーター マダイ&マグロダービー 共催Team立釣魂、協力アリゲーター技研 早出の乗合は 全船出船7:00になります!! お間違えのないようにお願いします!! ライフジャケットが着用義務化!! 各自ご用意いただけるようお願いします 着用義務なので常時着用!! ※適合はTYPE A、桜マークのライフジャケットのみです お持ちでない方はレンタルも有 詳しくは下より↓↓ http://www.mlit.go.jp/maritime/maritime_fr6_000018.html 冬の落ちマダイ!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 爆釣り~!! ベテランからビギナーの方まで 皆様のチャレンジお待ちしています!! ●開店時間 冬季に入り開店時間は、 平日、土日ともに 4:30頃 出船7:00!! ※船の席座は 先着順(予約ではないです)です!! 船宿に整理券があります! 当日、整理券を取り 整理券の番号順に釣り座を決めますので 整理券を取った方は 開店時間にお越し下さい!! ※電話応対は平日、休日ともに 19:00~20:00頃までです!! ※船長が出船中などは電話応対が出来ない時もありますので 夕方以降ですと応対しやすいので宜しくお願い致します 仕立て予約承り中 仕立て全船リニューアル完了 女性用水洗トイレ、電動コンセント完備。 予約お願いします。少人数も可
|
|
2月のお休み 13日(月)、26日(日)松輪全体 |
|
2月7日(火) |
![]() ![]() ![]()
![]() ![]()
![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]()
![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]()
![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]()
![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]() ![]() ![]()
![]()
![]() ![]()
![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]()
|
2月7日(火) ※出船、1時間前までには船宿で会計、車の駐車など済ませ、コマセは赤色、氷は青色のカードを 船接岸乗船場所で、各自交換をして頂きすぐに船に乗っていただき、早めの支度をお願いいたします。 出航離岸は出船時間の30分前になりますのでご注意をお願いいたします!! ●マダイ五目乗合 出船7:00 マダイ 0~4枚 0,5~1,5㎏ 外道 クロダイ、大アジ、サバなど 16日マダイ 1~7枚 0,5~2,0㎏ 外道 イナダ、クロダイ、サバなど マアジなど多彩 ●カワハギ乗合 出船7;00 6日釣果 カワハギ 13~22枚 17~28㎝ 20日 4~23枚 オモリ30号 飛び乗り、グループ様大歓迎で ご予約お願い致します。 ●ヤリイカスルメ乗合 出船7:00 ヤリイカ 1~19杯 25~45㎝ 明日もヤリ乗合2隻体制 5日 4~30杯 3日 4~32杯 27日 21~38杯 20日 7~30杯 マダイ五目乗合 本日は釣り人5名様で出船を致しました!! マダイは高活性のチャンスの場面でまめな手返しでポツポツ、連続でヒットもあり、バラシもある中満遍なく当たり、楽しめました!!トップは4枚と好調!! 今後も楽しみな状況でしたのでまた期待して頑張ります!! 13日は9名様、大型1号船、1隻で出船。マダイはチャンスの場面でまめな手返しとタイミングでバラシもある中、マダイをゲットしました!!ゲストは石鯛、サバ多数でした!! 12日のマダイのトップは9枚、次頭6枚が2名、2隻でボウズは数名のみでお土産も十分釣れて好調でした!! 比較的浅場なのでビギナーの方なども狙い目ですの是非お越しください! (マダイタックル、仕掛け詳細) ハリス太さ 4~6号前後 ハリス長さ 6~10m前後 針 マダイ8~9号前後 ビシ 80号~100号 ※ビシの大きさはLサイズ、種類はサニービシ、テッカメンがおススメ!! 竿は2~2,5m前後の先軟長の竿がベスト!! (レンタル竿などもおススメ!!) ※なるべく予約電話を御願い致します。 (尚、朝が早いので20時以降のお電話はご遠慮願います) 数を釣るコツは釣れてからの仕掛けの投入が早いと連続で当たり、波にノリやすいです! マメな手返し(インターバル2~4分前後)と初めの棚を取る際に力強いコマセワーク(ビシの中のコマセを出し切るの一発勝負がかなり重要です ●ヤリイカスルメ乗合 今日は洲崎沖に向けて乗合2隻で出船を致しました。 朝一から潮動かずスルメ、ヤリが出るも数乘らず苦戦いたしました。後半にはり潮が動き出し4点掛けなど出来ましたが時間オーバーで終了で残念でした。 明日は凪も期待ができ気合十分です。 乗合2隻でお待ちしております。 明日も若干の予約を頂いていますので出船は確定です。宜しくお願い致します。 8日も3号船で無難なコースを選択し洲崎沖から城ヶ島沖にかけて行いました。大型ヤリイカ中心でスルメは3割程度でしたが、今後は沖の潮と一緒に入り込んでくることが見込まれます。 これからが楽しみです。 予約もあまりなく空いていますので是非お気軽にお越しください。宜しくお願い致します、<m(__)m> ●カワハギ乗合 今日は、カワハギ乗合8号船で剣崎沖に出船し鎌倉市の大橋さん22枚と釣りました。 ポツンポツン当たる感じでしたが良くエサ取りも多く一日楽しめました。(^▽^)/ このところ剣崎沖で大型混じりで当たりオモシロイのですが、中々ビシットいかず苦戦しています。 でも今日は決まりました。 明日も出船は確定です。 昨日は朝一からマズマズの食いでした。 大型カワハギ32㎝も顔を出しハリス切れや針が折れたりの連続でしたが当たり良く釣れました。 明日も宜しくお願い致します。 先日は朝から潮早く当たりはポツンポツンという感じでしたが、時期に潮がぬるくなるとポツポツと当たり皆さん頑張って拾って頂きました。トップは33枚でした。 女性アングラーの方々も皆さん頑張って頂き10枚前後ヒットと良く釣られ楽しい一日でした。 明日もカワハギ乗合は2隻でお待ちしております。<m(__)m> 大分空席がありますので宜しくお願い致します。 17日、トップは鎌倉市の大橋さん40枚でした。 バラシが多く数が伸びていかない方もおられ残念でした。 14日は大型混じりでトップは42枚で絶好調の一日でした。 良型中心で釣り皆さん肝パンカワハギを確保できました。連日好調になってきました~(^▽^)/ 毎日カワハギ乗合2隻で出船を致しております。 まだまだ、空席がありますのでご予約宜しくお願い致します。<m(__)m> 13日は特に今日は大型30㎝オーバー連発し逃がす場面が目立ちました。最大35㎝を斎藤さんがGETしました。連日の大型カワハギフィバーぶりは あまりカワハギ釣史上記憶に無いくらい大型が連発でした。 キモパンの大型カワハギは美味で最高です。 大型をタマ網ですくってあげないとばれてしまいそうでした。 オモリ30号でお願い致します。 団体様、グループ様のご予約席は並びに対応させて頂きます。 宜しく御願い致します。<m(__)m> すべての魚種対応レンタル一式 (竿、ビシ、長靴、クーラー) 初心者向けに対応を致しております。 気軽にお越しください。 宜しく御願い致します。<m(__)m> 早めの予約を御願い致します。 18号船長のボヤキ12月30日 今日は沢山のお客様にお越しいただき誠にありがとうございます。 ホームページも新年1月15日から新しく開局致します。 なんでか~?やっぱり携帯で更新するほうが早く更新できますのでしかも楽なんです。 写真も文も簡単に入力でき、今までは、パソコン入力ですから自宅以外では出来なかったのです。 しかも、新ホームページの右上にツイッター動画、ブログ(18号船長のボヤキ)があります。 いつでもぼやけるよ~(^▽^)/ 動画もリアルタイムでなるべく更新したいと思います。 皆様、良いお年をお迎えください。 来年も宜しくお願い致します<m(__)m> 12月18日 今日は予報悪くお休みかと思い何も支度しないで港にいくとなんとマダイお二人さんがいるじゃないの~ ビックリ! しかも北風微風だ~ なんだ~? もうやる気満々の二人で出船することに~ コマセは持っていかなくて良いよう~ 弁当はいらないかな~ 大島22Mもふいてるよ~ 定時に出船しました。ところが?? 風は凪、海おだやか~ 場所につくと二投目からお二人さんヒット~ マダイだ~連チャンモードかな~ 三枚きたところで、 平本さん3連続バラシ~(´;ω;`)ウッ… ドラマが出来るかと思ったが上手くいかないな~ お土産青物もゲストで度々登場し賑やかなところで、 また、連チャンモードが来たところで本日の風が吹いてきましたので早上がりの合図! 10時に竿を仕舞帰港しました。 爆釣りのチャンスでしたがまたの機会にとナダメました~(^▽^)/ マダイ良くなってきたよ~ 是非お越しください!<m(__)m> 12月4日 今日はマダイ&アジの仕立リレーに7名様で出船し、 しかも全員レンタルタックル使用とビギナー様との釣行になりました。 現場につくとウネリがあり船酔いは大丈夫かな~と心配していたところ3名様がダウンでスタートになりました。 ところが潮が変わり薄濁りがはいりマダイ潮になってる~やっぱり朝一からマダイモードになっていました。 あとは気が付くとお土産確保のマアジモードに変身しなんとか確保~(^▽^)/ もっと戦闘モードになりたいが(´;ω;`)ウッ… 皆さんお越し下さい! マダイ釣らせるよ~ 僕の心中を察していただき誠にありがとうございます。 <m(__)m> 明日も気持ち入れ替え頑張っていきます。 12月2日 今日もお休み~ マダイ船もカワハギ船も2隻体制で待っていますが 平日は特に集まらないなね~お客様~ なんでも狙うから仕立でも入れてね~<m(__)m> お願いします。<m(__)m> 11月24日 今日は仕立船にまわりマダイ&マアジのリレー釣に行ってまいりました。 朝いちからマダイが顔をだしすぐ大きい当たりがあり 大型と思いドラックを調整してあげたのに引き強く6号ハリスをぶっち切りいっちゃいました~(´;ω;`)ウッ… しばらくして虫の知らせか、船長の感が良いのか 大アジの乱舞にあたり大漁でした~ 蕎麦屋の阿部さんニッコリでした~(^▽^)/ 11月17日 今日はお休みでした。 段々と寒くなり僕ちゃんの出番も少なくなってきました。 ゴッドハンドと言うよりも孫ハンドになっちまうってお客様に言われてしまいました。(^▽^)/ まったくだ~ なんとか皆さん仕立でも入れて下さい。 なんでも受けるよ~ 浅場から深場まで、やれない釣りはないよ~ 宜しくお願い致します<m(__)m> 10月4日 今日もお休みだ~2日連続でお休みだ~ しかも今日は弁当支度してマグロ釣に行こうと昨日から女房にマグロ釣ってくると言っていたが、当日に乘ろうとしたらジュニアが嫌がり乗船拒否だ~(´;ω;`)ウッ… 腕がなっていたのに~ でも途中経過を聞いたらやり取りしてるようだから安心した~ 明日もお休みかな~ 仕立様、グループ様お助け下さい^<m(__)m> 車洗車をしたら腰が痛いや~(^▽^)/ 今年も立釣魂アリゲーターマダイ&マグロダービーを開催致します。また併せて成銀丸記念大会も開催し去年は豪華賞品をゲットされた方や、逃がした方も頑張ってください。今年はカワハギやマルイカ、等々も考えています。突然の発表になりますからビックリしないでね~ レンタル電動リール竿もあります。何人でもレンタル可能です。 ソナー魚探も完備です。 ※ビシはコマセが良く出やすいL型のステン缶、サニービシなどがおすすめです!! どのお魚もコマセにすぐ反応してるので力強いコマセワークと手返し(3分前後)で釣果はさらにUP!! 常時大型船でお待ちしています!! 今後も非常に期待十分!! 貸し竿のアリゲーターもありますので気軽にお声いただき、是非チャレンジしてみてください!! レンタル電動リール竿もあります。 何人でもレンタル可です。 ●仕立 仕立も各種色々なかたちで承ります。 リレー釣りやアジ、イカ、カワハギなどマダイと合わせたりと色々のバリエーションがあります。当船宿が初めての方や釣りビギナーの方でも歓迎致します。 レンタル竿電動リール、大物から小物までご用意できます。 船宿お問い合わせ 046-886-1719 (店)046-886-0209 FAX046-886-0210 (仕立で予約をいれたお客様に乗船名簿を事前に送って頂けると幸いです。) 成銀丸50周年記念 成銀8号リニューアル記念 フィッシングダービー2022 ◉各魚種、期間単位での順位を競い、高価釣り具を贈呈する期間ダービー(魚種により設定) 注意、一人1入賞を選択、複数入賞は不可 ●マダイ重量クリアーによるプレゼント企画 8㎏以上ゲットの方 重量8㎏をクリアーした方には、何名でも贈呈(但し1人1回限り) 成銀推奨マダイロッド又は電動リール マダイ7㎏以上ゲットの方 重量7㎏をクリアーした方には、何名でも贈呈 (但し1人1回限り) 成銀推奨ロッド ●22年マダイダービー(期間3月1日~12月31日) 期間重量ランキング1位のマダイを釣られた方 上記賞品以外の豪華賞品もあり マグロダービー(期間8月1日~釣期終わり迄) マグロダービーに限りエントリー料金500円を参加されるたびに徴収致します。 注、参加されない方は通常の乗船料金です。 マグロ重量で表彰 22年度マダイ部門 1位 川崎区 前原竜太様 7.69kg 5月4日 22年マスターズ戦参加の為今季入賞済みです。 1位 鎌倉市 兼平さん 7,11㎏ 5月28日 マスターズ戦参加資格です。 アリゲーターロッド、30万争奪戦権利 2位 瀬谷区 野永様 7.05kg 4月12日 成銀丸入賞賞品 3位 練馬区 田中様 7,05㎏ 5月31日 成銀丸入賞賞品 4位 藤沢市 鈴木さん 6,62㎏ 5月26日 5位 江戸川区 亀山さん 6.31㎏ 5月12日 6位 埼玉市 埼玉大医大生 6,3㎏ 7月31日 7位 座間市 大畑さん 6,19㎏ 5月29日 8位 鶴見区 戸田さん 5,52㎏ 5月30日 9位 町田市 平本さん 5,41㎏ 6月19日 マグロ22年度 1位 世田谷区 黒澤さん 61,1㎏ 10月18日 マグロアリゲーターロッド 2位 柏市 鈴木さん 58,4㎏ 10月17日 入賞賞品 3位 青葉区 飯島さん 55,96㎏ 9月9日 入賞賞品 4位 府中市 横山さん 51,8㎏ 10月12日 5位 練馬区 石橋さん 47,4㎏ 10月21日 6位 渋谷区 福西さん 45,1㎏ 10月20日 7位 練馬区 田中さん 43,72 10月 3日 8位 青梅市 井上さん 33,3㎏ 10月4日 9位 沼津市 高橋さん 31,5㎏ 10月17日 10位 日ノ出町 村山さん 29,8㎏ 9月9日 ●アリゲーター 2022マダイ&マグロダービー 開催 2022第4回マダイダービー&マグロダービーを開催致します。 沢山のお客様に、楽しんでご参加いただきますよう 宜しくお願い致します 参加資格は無料です。 主催、参加船宿 松輪乗合船有志7件 成銀丸、喜平治丸、伝五郎丸、一義丸、大松丸 新徳丸、棒面丸 共催 Team立釣魂 共催 リンク ![]() 協力 (株)アリゲーター技研 開催期間 マダイダービー3月1日~12月31日 今回、3月1日から5月7日まで2021年マスターズ戦への敗者復活への道があります。 松輪開催船宿にて最大マダイを釣られた方、上位1名様に参加資格を与えます。アリゲーターマダイロッドも併せてゲットできます。もちろんマスターズ戦への参加費用は無料です。 マグロダービー8月1日~マグロ終了まで(予定) 参加費用 ONEDAY500円(今季から) 競技方法 重量で競う マダイダービーは各船宿にてランクをつけ、年末終了時期に各船宿優勝者にアリゲーターロッドを贈呈し、その優勝者が贈呈したロッドを使用して翌年の乗っ込み時期(後日検討)に各船宿優勝者とレディース優勝者を交えマスターズ戦を仕立1隻に乗船して開催し、松輪ナンバーワンを決定いたします。 豪華賞品を検討いたします。是非ご参加ください。 2020年第2回剛樹ロッド争奪 マグロ祭り 協賛 株式会社 剛樹 剛樹マグロロッド進呈 令和3年4月1日から船宿で表彰、記念撮影を致します。 10月29日 1時25分 渋谷区福西さん53,4㎏ おめでとうございます。 |
月日 | 曜日 | サイズ | 数 |
コメント |
5/8 |
日曜 | マダイ 0.5~3.5kg マアジ 30~35cm |
マダイ 0~11枚 マアジ 32~172尾 |
マダイ竿頭 草加市 江成様 外道 イサキ、イナダ多数、クロダイ、ショゴなど多彩!! マアジ竿頭 三浦市 鈴木様 |
5/9 | 月曜 | マダイ 0.5~3.4kg マアジ 30~35cm |
マダイ 0~17枚 マアジ ~尾 |
マダイ竿頭 横須賀市 井上様 外道 石鯛、クロダイ、イナダ多数、ウマヅラな ど!! |
5/10 |
火曜 | マダイ 0.5~4.0kg マアジ 30~35cm |
マダイ 0~13枚 マアジ 80~116杯 |
マダイ竿頭 中原区 石田様 外道 イナダ多数 マアジ竿頭 横浜市 大曾根 様 |
5/11 |
水曜 | マダイ 0.5~2,0kg マアジ 25~40cm |
マダイ 0~7枚 マアジ 50~120杯 |
マダイ竿頭 中原区 石田 様 外道 イナダ多数、クロダイ、ショゴなど マアジ竿頭 様 |
5/12 |
木曜 | マダイ 0.5~6,31kg マアジ 25~40cm |
マダイ 0~8枚 マアジ 70~90尾 |
マダイ竿頭 世田谷区 川上 様 大型マダイ 江戸川区 亀山様 外道 ワラサ、イナダ多数、クロダイ、ウマヅラなど多彩!! |
2/18 | 金曜 | マダイ 0.5~1.5kg ヤリ、スルメ 30~45㎝ |
マダイ 0~4枚 ヤリ、スルメ 10~57杯 |
マダイ、バラシも多数!! 外道 石鯛、ワラサ、イナダ多数、クロダイ、ショゴなど |
3/19 |
土曜 | マダイ 0.5~2.0kg ヤリ、スルメ 30~45cm |
マダイ 0~5枚 ヤリ、スルメ 2~45杯 |
マダイ竿頭 様 マダイ外道 イサキ、イナダ、クロダイ、ウマヅラ、マハタなど |